都市力と風土力

建築からの文化論を主に、時事評論を加える。

稀勢の里・時代が生んだ横綱・時代が生んだ引退

f:id:wakashige:20161014100143j:plain

稀勢の里がついに引退した。

怪我をしてからはいいところがなかった。

ほとんどの相撲ファンが期待し、応援し、また同情した。

そんな力士はこれまでになかった。初代若乃花大鵬も大変な人気だったが、強いがゆえの人気で、同情されるということはなかった。北の湖などは強すぎて憎らしいといわれたほどだ。

横綱をモンゴル勢が独占する時代が続いて、日本人横綱誕生が全相撲ファンの悲願だった。そして横綱になった時点から一抹の危惧があった。つまり朝青龍白鵬日馬富士鶴竜というモンゴル人横綱が続いた中に、ただひとり誕生した日本人横綱ゆえのプレッシャーであり、それゆえの引退であった。

もちろんプレッシャーをはねのける心技体が無かったといわれればそれまでだ。

平成時代の相撲界はモンゴル時代であった。そういう時代が生んだ横綱であり引退であった。大相撲史上初めてのことだ。

勝負の世界は非情である。

非情だからいいのだろう。