都市力と風土力

建築からの文化論を主に、時事評論を加える。

2017-09-01から1ヶ月間の記事一覧

ロングスパン民主主義の勧め

ドイツの下院選挙で与党が勝利し、メルケル首相の4選がほぼ確実なった。16年にわたる長期政権となる。 揺れ動く国際政治の場における彼女の存在感は、いよいよ大きく安定的なものになるに違いない。 安倍首相も、ある程度長期にわたることが、揺れ動く東ア…

「ひよっこ」のタイトルバック

NHKの朝のドラマ「ひよっこ」は登場人物がすべて「いい人」だ。 ニュースには「悪い人」ばかり登場するから、バランスが取れている。 サザンの桑田のテーマソングもいいが、そのバックの映像が魅力的だ。 台所に転がっているようなビンやカンで建物をつくっ…

帝室博物館から天皇と日本文化の本質

thepage.jp ロンドンの大英博物館、パリのルーブル美術館、ニューヨークのメトロポリタン美術館などを訪れると、古代エジプト、メソポタミア、ギリシャ、ローマ、中世イスラム世界などから蒐集した膨大なコレクションに圧倒される思いがする。しかし考えてみ…

電車内劇場その2

東京の地下鉄、前の席に座った少女が二人、話に夢中になっていた。小学校に入ったばかりぐらいの年齢だ。 「あ、しまった降り忘れた」 と一人が叫んだ。 彼女は次の駅で降りた。僕も同じ駅で降りた。乗り換え客の多い複雑な駅で、僕は戻りのホームまで連れて…

想像力は旅をする

「想像力より高く飛ぶ鳥はいない」と寺山修司はいった 想像力より遠くへ行く旅人はいない、と思う かつては旅が想像力の契機となったが これからは想像力そのものが旅をする できるだけ遠くへ行こう

つつがなきを

涼しい風が吹きはじめ セミも静かに虫たちに代わり 夏の終わりは何となく物哀しい 戦争を回避するのがやっとのこと 安全安心など夢のまた夢 宮様婚約 秋の列島につつがなきを祈る

東京文化会館

東京文化会館の建築論です。戦前から戦後への様式転換、ホール建築の特質について書きました。