都市力と風土力

建築からの文化論を主に、時事評論を加える。

2019-01-01から1年間の記事一覧

さらば平成・令和への暴論

headlines.yahoo.co.jp

令和と万葉

headlines.yahoo.co.jp 文学の中の建築の研究は万葉からでした。まだ30代の頃。

中国で講演してきました

headlines.yahoo.co.jp

トランプとコロンボ

headlines.yahoo.co.jp

ゴーンも人の子

カルロス・ゴーン容疑者が保釈となり、その時の作業員姿が話題になっている。当のゴーン氏は面白がったが、弁護士はこれまでの人生で積み上げた威信を傷つけたと反省しているという。周囲にそう言われたのだろうか。ベルサイユ宮殿での結婚式のイメージが台…

AIにも人権がある

headlines.yahoo.co.jp 囲碁からのAI論ーすべては人間の脳の問題

AIとは脳の内在化

headlines.yahoo.co.jp 持論です。

スポーツからの日本

現場の逆襲が始まる。若山 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190216-00010000-wordleaf-soci 池江・森保ジャパン・大坂――日本のスポーツに見る「疾走する現場」と「錆びつく中枢」(THE PAGE) - Yahoo!ニュース 競泳の池江璃花子選手が12日、ツイッタ…

安室奈美恵から音楽と時代を振り返る

headlines.yahoo.co.jp

日本の司法についての文化論

headlines.yahoo.co.jp 素人ながら、国家の最終判断たる司法について考えてみた。

安室奈美恵の言葉の重み

引退を宣言した安室奈美恵のインタビュー番組があった。 何気なく見ていたのだが、引き込まれた。 彼女の語りにである。 内容がとてもしっかりしている。 言葉もよく選ばれている。 当然かもしれないが、声も表情もきれいだ。 敷かれたレールの上を走ってい…

稀勢の里・時代が生んだ横綱・時代が生んだ引退

稀勢の里がついに引退した。 怪我をしてからはいいところがなかった。 ほとんどの相撲ファンが期待し、応援し、また同情した。 そんな力士はこれまでになかった。初代若乃花も大鵬も大変な人気だったが、強いがゆえの人気で、同情されるということはなかった…

クイーンのボヘミアンラプソディー

ボヘミアンラプソディーという映画を見た。ロックバンド、クイーンの話だ。 大型の画面で何とかサウンド。すごい音量である。 何が見える アクション映画などは音が大きすぎて辟易することが多いのだが、この映画は全編音楽だらけにもかかわらず、そういう気…

韓国との関係からインドについて考えた

headlines.yahoo.co.jp